曹洞宗
曹洞宗は、お釈迦様より歴代の祖師方によって相続されてきた
「正伝の仏法」を依りどころとする宗派です。
禅宗の一つであり、今から約八百年ほど前の鎌倉時代に、
「道元禅師」が正伝の仏法を中国から日本に伝えました。
その後、第四祖である「瑩山禅師」が全国に広められ、
「曹洞宗」の礎を築かれました。
曹洞宗では日常生活のすべてが修行であり、
禅は悟りの実践であると捉え、
坐禅を修行の中心に据え、坐禅の姿そのものが仏の姿として、
只管打坐(ただひたすらに坐禅を行う)を基本としています。
道元禅師、瑩山禅師このお二方を両祖と申し上げ、
御本尊「お釈迦さま(釈迦牟尼仏)」とともに、
「一仏両祖」として仰いでいます。
福井県の「永平寺」と横浜市の「總持寺」が両本山となります。
永平寺寺紋 久我山竜胆
總持寺寺紋 五七桐